3590件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

それによって、もっと進むか、あるいはちゅうちょするかということがあろうと思いますが、参考に、子どもさんの場合は全てファイザーということなのかなと思うんですが、そういう状況であれば、大人の場合はやはりそちらのほうがあまりこたえなかった、モデルナのほうがこたえたことが実感としてありますので、その辺はそういう、ファイザーでずっといけるんだろうなと思いますが、ただ、今おっしゃったように、実際たくさんの子どもさんがかかってしまったという

厚真町議会 2021-03-09 03月09日-02号

全然こたえないと思います。ところが、これ年金生活者になってくると、年金の種類にもよりますけれども、国民年金受給者世帯になりますとこの5万円はでかいです。それで、どこで火葬してもらうかというのは、これは本当に大変な問題なんです。やっぱりそういったことを、不安を解消してあげるには、やっぱり町が設置するべきです。そんなふうに思うんですけれども、もう一度お伺いします。 ○議長渡部孝樹君) 町長。

石狩市議会 2020-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

以上、国連の要請にこたえ温室効果ガス「実質ゼロ」の取り組み強化を求めます。 以上、地方自治法第99条の規定により提出する。  令和2年3月24日               北海道石狩市議会         ──── ◆9番(片平一義) 以上、よろしく御審議のほどお願いを申し上げます。

音更町議会 2020-03-05 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-05

それについては、町の予算編成の中でも選択と集中という言葉を使いますけれども、やはりそこのところは中長期的な視野に立って予算をつけていくといったようなやり方の中で町民のニーズにはしっかりこたえていくと。その中でも、今取り組んでいる大型事業、例えば庁舎の改修ですとか、あるいは魅力発信エリアの道の駅の関係ですとか、そういった大型事業についてもしっかりそれは財源の裏づけを保ちながらやっていくと。  

北広島市議会 2019-10-01 09月25日-05号

◆14番議員稲田保子) 高齢になると寒さがこたえます。それでも作品を市民の皆さんに見ていただくことが、生きがいにつながりますと高齢の女性がおっしゃっておりました。ヨーロッパ、ウイーンでは冬になるとうつ病の発症が多くなるそうです。気温が下がり日照時間が減ります。内にこもりがちになります。外出をしないようになります。

石狩市議会 2019-09-20 09月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

この事業は、環境省の平成31年度脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業のうち、地域の多様な課題こたえる炭素型地域づくりモデル形成事業に対し、当市が応募し採択されたものと聞いています。 全国93の自治体から応募があり、49の事業が採択されたうちの一つということです。 

石狩市議会 2019-07-31 07月31日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

森づくり基金の原資となる森林環境譲与税は、名前とは裏腹に国民の願う森づくりを通した防災や水源涵養、景観やCO2削減などの期待こたえる制度設計とはなっておりません。 現行の東日本大震災復興税の2024年期限切れを継続する形がこの税の仕組みの特徴であり、国民から広く徴収されます。 石狩市民は、所得税非課税世帯も含めて約2万7,000人が対象で、納税総額は約2,700万円であります。 

釧路市議会 2019-06-21 06月21日-03号

きずなに避難された母子のお話を、報道の録画と事務局長の大庭さんに伺いましたが、里帰り出産で被災され、生まれたばかりの乳児と2歳児を連れて避難しましたが、最初は赤ちゃんは泣くのが当たり前と温かい目で見てもらっていても、やはりなれない環境の中で、いつまた災害があるかわからない恐怖と疲労の中、赤ちゃんの泣き声がこたえる人も少なくないでしょうし、2歳児も落ちつきがなくなり、お母さんにまとわりつく中で、泣きやむまで

石狩市議会 2019-03-01 03月01日-一般質問-03号

雇用の継続はなされるのか、本当に処遇改善されるのか、そのことは、その方のライフプランを立てる上で最も重要なことであり、早急に説明し、不安にこたえる必要があると考えます。 そのような説明や周知についての予定もお伺いいたします。 二つ目です。 現状の全職員構成は、臨時・非常勤職員が、今後、会計年度任用職員に移行した際、その構成比を変えていく考えはあるのか伺います。 

北広島市議会 2019-02-19 02月19日-01号

こうした課題を直視し、取り組みを進めていくことが、市民の皆様の期待こたえ、市民生活の向上や持続的な都市経営の実現につながるものと考えております。 平成31年度は、第5次総合計画に掲げる「希望都市」「交流都市」「成長都市」を実現するため、総仕上げに向けた重要な年となります。 また、人口減少対策目的に策定した「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の最終年となります。

石狩市議会 2018-09-12 09月12日-一般質問-02号

借金を減らすことが住民の多様な要望こたえられる健全な財政運営に直結しており、高金利の政府資金の債務の返済について、低金利社会に対応した一括返還と、借替債の発行について国に対し制度化を求めるべきと考えますが、いかがでしょうか。 次に、合併特例債発行期限の再延長が図られるようであります。 この特例的な地方債は、再々延長されたとしても、あくまでも合併まちづくり事業目的であります。

北斗市議会 2018-06-13 06月13日-一般質問-02号

こうした市民の気持ちにこたえていくため、第2次総合計画の施策である、幼児から高齢者まで幅広い利用者ニーズに対応した身近な憩いの場としての公園整備を推進してまいります。 以上で、藤田議員の御質問に対するお答えといたします。 ○議長(坂見英幸君) 昼食のため、暫時休憩いたします。 再開は、午後1時頃といたします。   

北広島市議会 2018-04-01 09月26日-05号

ただ、当市シルバー人材センターに伺ったところ、会員の減少高齢化により、体にこたえる作業は難しくなってきている、とのことでした。   1例をあげますと埼玉県宮代町のシルバー人材センターでは、年4回の空き家の見回りを1万円で受けております。チェックリストに従い見回り、結果を写真付きで郵送かメールで送っております。   このような内容であれば、体を酷使する作業ではないと思います。

旭川市議会 2018-03-05 03月05日-05号

旭川市の中小企業支援策融資制度などがありますが、具体的な中小企業支援策という点では、腹にこたえるものが見当たりません。 市長においては、地元中小企業課題解消に向けた取り組みなど、お考えがあればお示しください。 住宅政策について伺います。 高齢者の住居の問題について。 ついの住みかをどう考えていくのかが喫緊の課題ではないでしょうか。公営住宅整備課題もあります。